古川巧 art diary

よい作品とは、何度見ても飽きないもの!

2017-01-01から1年間の記事一覧

2017年古川巧(TAKU FURUKAWA)のアート回想。日本で行われた美術展より。

今年もあとわずか。 つまらない、アートが蔓延する中、世に残るアートて、どんなものか? 今年の日本の美術界を私なりに少し振り返ってみたいと思います。行った美術館、ギャラリー、出品したギャラリーを記します。せめて出来たらこの2,3倍は行かないと、…

明清(みんしん)の絵画展 河野元昭館長 静嘉堂文庫美術館

今、世田谷の静嘉堂美術館では、明清絵画展というのが開かれています。 いかにも、中国のネコさん!というポスターです。(笑) イマイチ、かわいくないのですww 館長が恩師なので、どんなところか覗きに行きましたww ここは、初訪問! 館長とはフェイス…

小山悦子展 ステップスギャラリー 2017・12

久々に銀座に来ました。 来年僕もここでやるステップスギャラリーに寄って来ました。結構のんびりしている僕。2年前に個展の予約して来年自分の本番の会期確認してきました。 1年間、ここに来ていなかったかも・・・? でも、画廊主の吉岡さんは先月横浜でお…

浅野康則展 2017年12月 仲通りギャラリー 横浜

横浜仲通りギャラリーで行われた浅野康則さんの個展です。 ここ1年でもかなりの展覧会に出品しています。すげ~~パワー! お酒もいただくようで、何回かご一緒しています。また飲みましょう! 、 [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.h…

ゴッホ展 上野都美術館 2017 冬

黄葉も終わりかけていた上野公園。 今回誰もが知っているゴッホ展を見に行きました。 まあ、ゴッホもかなりの数、いろいろなところで見ています。 いいんです。一度見たからいいやでは、その作品、作家はたいしたことありません。 何度でも見る!それが、傑…

六人展 鶴見画廊 2017

知りあいが六人展を開催していました。ハマ展の版画のグループだそうです。 12月5日で終了。 鶴見画廊。JR鶴見駅の近くです。4年住んでいて、ここの画廊は2回目の訪問です。前は、たまたまこの前を通った時寄りました。もう二度と来ないと思っていたところ…

小野画廊の思いで! 古川巧備忘録 銀座

チマチマ、僕のアートの思いでも記しておきます。(古川巧備忘録) 記憶があるうちに、残しておかないと消えてしまいますからね?一緒にやった人もネットに残してくれる人いませんしね?(その人の歴史の一頁なのにね?) 1985年、僕はうちの若いアーティスト…

あなたは画廊に釘は!「イェスorノー」? とりあえず横浜のギャラリー①

あなたは、家で平面作品を飾るときは、鎖みたいなのを使っちゃいますか?それとも、釘やピンなどで飾りますか? 僕は、鎖やワイヤーで釣りさげるのがきらいでねえ・・・!どちらか言うと、ピン派です。作品のうしろに棒やワイヤーが見えるて、空間が死んでし…

馬 東京国立博物館 2017

後藤貞行(1850~1903) 明治時代の彫刻家。 嘉永(かえい)2年12月23日生まれ。紀伊(きい)和歌山の人。陸軍軍馬局などにつとめ,かたわら高村光雲に師事して馬の彫刻を得意としました。明治23年東京美術学校(現東京芸大)雇となり,光雲のもとで「楠公像…

ギャラリー現も閉廊! 2017年6月

最近、銀座界隈のコンテンポラリーの画廊が相次いで閉廊しています。僕にとっては悲しい事件! 銀座の1丁目の画材屋の画廊も閉鎖だとか?名前忘れましたww ああ、なびす画廊だ! 銀座通りを少し南に行くとGALLERY GEN OFFICIAL SITE. ギャラリー現 l CONTEMP…

2017アンパンSM展 万国橋ギャラリー 横浜

古川巧作品 ↑ 場所:万国橋ギャラリー 会期:2017年11月21日(火)~27日(月) 住所;横浜市中区北仲通4-49

2017アンパンSM展 万国橋ギャラリー 横浜

横浜の画廊で、開港アンデパンダン展に出品している有志たちで、サムホールサイズのミニ展覧会を開きます。古川巧も出品します。 場所は「地下鉄馬車道駅」の近所です。 日本大通りのイチョウも大分、黄色くなり始めました。11・17撮影 ***「万国橋ギャラ…

まもなく平成が終わってしまうww 2017

考えてみると現在、平成29年。つい先日昭和天皇が崩御されたと思ったら、もうあれからアバウトで30年じゃん。この30年何かしたのかな? エ~~~!と考えてみました! 我々は17年前、世紀末も迎えたし、平成の世の中、いったい何をして生きて来たのでしょう…

吉岡まさみの個展を見る。2017 横浜

まあ、ここのカテゴリーでは興味ない方が多いと思いますが、横浜でもコンテンポラリーアートをやっているというのを紹介したいと思います。 銀座で画廊も持つ、アーティスト。吉岡まさみ。 今回横浜での吉岡さんの個展です。彼は1956年、山形県生まれ。1981…

横トリ 2017 その17 赤レンガ倉庫編②

赤レンガの続きです。 [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横浜で・・・!古川巧画像

PHILIP WOOさんと!彼はジャズピアニスト。横浜 [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横トリ・2017 その16 赤レンガ編

横濱トリエンナーレは、横浜美術館、開港記念会館、バンカート、氷川丸、そしてここ赤レンガ倉庫でも行われています。5か所プラス黄金町バザールです。 ここは、広場ではオクトーバーフェスというのをやっていて人でごった返していました。 ここは、ビールフ…

横トリ2017 その15 柳幸典展 横浜開港記念館編 10・14

1909年(明治42年)の横浜港開港50周年記念事業として、1913年(大正 2年)に計画が出され翌年着工、1917年(大正6年)に完成しました。関東大震災時に全焼してしまいましたが、1927年(昭和2年)に初期の建築を復元した状態で再建されました。昭和2年の再建…

横浜トリエンナーレ その14 bankart その③ 2017

2017横濱トリエンナーレです。 バンカートスタジオの続きです。ここも結構広いので撮りでありますww あたくしのシャドーですww バンカートからの、屋外風景。 ここからの景色も、来年は見れなくなります。 両側の壁には、写真がありました。 この時観覧…

横トリ その13 バンカート編② 2017

[https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横トリ その12 ニッサンアートアワード② バンカート

ニッサンアートアワードです。 [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横トリ その11 ニッサンアートアワード① バンカートにて

横浜美術館を、廻った後バンカート(BANKART)に行きました。 この建物の契約が来年の3月までとか・・・? ここでの、アート展見れなくなりそうです。 今回、開港記念館でやっている柳幸典もここでやっていましたね? 広くていい空間なのですが・・・…

ステラークのこと JAPAN’3(じゃぱん’3) 平塚

ステラークは、神田の真木画廊で会ったことがありました。1980年代です。 話しをしていくうち、一緒に展覧会でもやろうか!ということになり第2回目のジャパン3に、参加しました。 その時やったパフォーマンスはロボット技術を使って、自分の手以外の筋肉信…

横トリ その10 横浜美術館編

僕の記事では横浜美術館会場は最終回になります。 マウリツィオ・カテランMaurizio: は 「良い作品」とは、見る人の見方を大きく変えるもので、それを見た瞬間、元の自分には戻れなくなったりするよね。それに「良いアート」とは「残忍さ」さえ恐れることな…

ヨコトリ2017 その9 横浜美術館編

なっなんだこれは? ムㇷ! これほどの屈辱はないでしょ? その道の方でないと! 俺は嫌だ! まあ、春画の再現! いいんでない? みんな描けばいいんだ! スタッフの背中! ありゃ~~???この絵、テレビで映ってたww かなり繊細な絵なんですww なんか、記…

ヨコトリ2017 その8 横浜美術館編

結構、一般の方々にも楽しませるような演出です。 毎回書いていますが、アートは楽しくないといけません!これでいいのです。 このような企画をいつもたてると、横浜美術館もいつも千客万来ですね? 横浜美術館、普段はさえない企画ばかり・・・・! 今回は…

横トリ2017 その7 横浜美術館編

子供も参加できる作品。美術てこういう発想大切です。 概念に縛られていません! しかしながら、世の中の一般人、美術てこうではない! リアルに描けているものがステキ・・・なんて思っている方が多い! 美術は、そういうものではないのです。 木下晋の作品…

横トリ その6 横浜美術館編

横浜美術館の窓から・・・! これも、中国の人の昨品です。 日中友好を押し進めてほしいものですが・・・ これは戦争画? 富士山? [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横トリ その5 横浜美術館編

2011東日本大震災の写真作品もありました。 風化させない為にも大事ですね? 僕も2回行きましたが、地獄絵でした! [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電

横トリ2017 その4 横浜美術館編

中国の作家でしょうか? パンダなんぞもあります!(お国柄?) こういう部分を見るとしびれますww [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電