古川巧 art diary

よい作品とは、何度見ても飽きないもの!

JAPAN’3 9月のグループ展準備始動…2018

2015年茅ヶ崎でやった展覧会から早3年! ジャパン’スリーを行います。 綾小路きみまろじゃないけれど、あれから30年・・・・!僕たちも歳をとってきました。 創立メンバーのひとり倉橋元治が亡くなってしまったので、これをジャパン’3ファイナルとします…

古川巧のベイスターズシリーズ!2018作品

ベイスターズシリーズ、いくつかつくっています。 この二つもF4サイズの小さめの作品。 弱すぎる、横浜ベイスターズ!神奈川唯一のプロ野球チームです。応援しないわけにはいかないでしょう! 2017年の熱闘を表現。この年は二度と戻ってきません!この作品だ…

古川巧2017年ベイスターズシリーズ 2018作品

ベイスターズシリーズ、いくつかつくっています。 F4サイズの小さい作品ですが2017年の激闘が表されていますww 昨年は19年ぶりにセリーグ優勝を叶えました。 こんなことは、我々にとって滅多にない・・・・歴史的なことなのです! 年間通して新聞切り抜きも…

小野画廊 銀座

画廊概要 1979年、銀座8丁目にオープンして以来多くの個性あふれる作家と出会い、現在は美術商として 作品販売と作家育成を目的にしております。 1985年、当時資料より 中央区銀座8-11-5 展覧会リスト・岩田紳也/井窪絢子/白井紘子/西美公二/千葉伸子/町山…

古川巧は横浜ベイスターズファン

さて、8月1日、世間では真夏という時期です。 夏は暑いものが慣例です。仕方ないですませましょう!時が過ぎればすぐ秋が来てあと5か月で正月です。 ところで・・・・ なんだか、昔から横浜Denaベイスターズにはまっていますww なぜなら地元愛なので…

古川巧 2018 銀座ステップスギャラリー

今年の夏は、異常ともいえる酷暑! そのぎらぎらする炎天下の中、個展をやっています。 銀座界隈もこの暑いのに関係なく人がざわざわ行きかっています。 日本各地では熱中症で死者65人、救急搬送で2万2千人もの人が運ばれたとか…! 高齢者が全体の半数近くだ…

古川巧作品 2018

つくりたいものを、つくっている! なんのしがらみもなく、自由に紙の上に絵の具がのる! 宇宙のかなたを絵にしてみろ! 好きなように表現できる!しかし・・・凄まじいくらい描かねば・・・・・・ただのゴミ・・・? 具体派の人たちや、ジャクソンポロック…

古川巧が2年ぶりの個展!銀座ステップスギャラリー 2018

ここ2,3年、横浜での発表が多かったわたくし。 すっかり、はまっこになってしまったようだ! 飲みに行くのも、野毛,関内が多いww 散歩も三渓園、総持寺、大黒ふ頭である。 狭い家に住んでいるため、どうしても作品が小さくなっている。制作する場所がない…

古川巧 ターナー展を見るww 2018

イギリスを代表する風景画の巨匠、ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー(1775~1851)の展覧会です。穏やかな田園風景、嵐の海、聳(そび)え立つ山岳など、自然の様々な表情を優れた技法で表現したターナー。独特の光や空気感に包まれたターナーの風景…

古川巧の21世紀の美術考 コンテンポラリーアートとは?

現代美術という言葉が死語になりつつありますww 僕らの作品は、趣味で描いている、じい様,ばあ様とは、違うんだ!というコンセプトで作品をつくってきました。色々な表現でこんな考えもあるんだ!こんな材料もあるんだ!こんな見せかたもあるんだ!…と多種多…

古川巧展 2018 ステップスギャラリー

古川巧展 2018年7月23日(月)~28日(土) 12:00~19:00(最終日17:00迄) Steps Gallery ステップスギャラリー 中央区銀座4-4-13 琉映ビル5F 電話03-6228-6195 東京メトロ銀座駅B1・B2出口より徒歩1分。天賞堂のキューピットを1丁…

古川巧と故北の湖理事長 2012年 両国国技館

2012年5月、両国に行ったら北の湖がいました。別に知り合いでもないですが記念に撮ってみましたww まあ,たまたま会っただけですが・・・! この時は、北の湖は元気でした。 相撲取りて、短命が多いですね? それだけ、若い時一生のエネルギー使っちゃうので…

加藤宏 美術家

平塚の美術家。精力的に湘南一帯で2人展をよくやる方です。 ジャズをテーマに描いています。 これは2011年に行われたものです。 JR平塚駅前。この「梅屋」は何年か前潰れました。平塚唯一のデパートでしたが・・・ww 2011年8月平塚梅屋ギャラリー。 […

千葉章 美術家

情熱を感じるアートです。 150号キャンバスを4枚組み合わせた作品はなかなか、見ごたえがありました。 大きいサイズの挑戦は、簡単ではありません。制作している人なら分かると思います。 キャンバス100号だって結構アップアップするのに、これは4枚組で600…

高橋勉 美術家

横浜赤レンガでのグループ展にて。 [https://railroad.blogmura.com/railroad_enoden/ranking.html ←ココを! にほんブログ村 江ノ電 ここに来た方(文字をクリック)] してネ

朝倉文夫彫塑館 谷中

朝倉 文夫(あさくら ふみお、1883年(明治16年)3月1日 - 1964年(昭和39年)4月18日)は明治から昭和の彫刻家(彫塑家)です。ロダンぽい彫刻家です。パクったのかな? 粘土職人とも言えるでしょう!佐藤忠良さんと同じですね? たいして魅力は感じません…

釈迦涅槃像 鎌倉時代 東博

奈良の岡寺にあった涅槃像です。 絵画ではよく見る涅槃、これは珍しい木彫彫刻です。僕はタイでは金ぴかの涅槃像見たことありますが、日本では初めてかも? 日本の仏像は、立像か座像が主流です。 右手で頭を添えています。 [https://railroad.blogmura.com/…

ありし日の倉橋氏! 追悼倉橋元治 2016年8月

2016年8月。夏の暑い日お邪魔しました。もう、この時、病気が発覚していたので人混みは避けていた倉橋さん! だから、このころは私から行くしかありませんでした。でも、こういう時は私の家が遠いのですww ***余命宣言されていて、まだ、元気だった…

ドイツ大使館のギャラリー!倉橋元治&古川巧 2016/4/14

やはり縄張りではないところでの集客はむずかしそう! でも、仲間を有名にしてあげることも大切! 地道に載せてあげることが必要! 作品は個人プレー! 一人の人間では限界があります。でも仲間は、友人として宣伝してあげないと・・・! ***2回目の投稿か…

平塚 東横インのギャラリー 倉橋元治&古川巧

ジャパン’3のメンバーが集結しましたww あとこのメンバーで何回集まれるかな?・・・なんて思っていたら、メンバーの一人が病にかかっていました. まさか、倉橋さんが、最初に逝ってしまうなんて・・・・!! 病に気が付いたのが遅かった・・・! みんな…

阿難立像 東博

僕の知らないマイナー作品も、日本にはたくさん残っています。 釈迦如来に師事する弟子の一つです。あまり聞かない弟子の像です。 今頃始めても遅いのですが、どれだけ紹介できますやら・・・・? 美術史とは何十年も離れていますので…!! 鎌倉時代の作品。…

国華130年 名作誕生 つながる日本美術 東博

国華130年 名作誕生 つながる日本美術 東博 「国華」という美術書、僕がかつてやたら、コピーした美術誌です。 僕は、学生時代桃山の画家「海北友松」という美術家を研究していました。 友松などマイナー画家、市販されている本などは、ほとんどなく「国…

天王立像 平安時代 東博

平安前期の作とされています。 瞋怒(しんぬ)の面相で、甲(よろい)をつけ、左下方を見て立つ天部像。四天王(してんのう)あるいは2天のうちの1体であろうとされています。(東博から) どこのお寺にあったかは、記されていませんでした。 謎多き仏像です…

神像彫刻と南北朝時代の大黒様

神像彫刻。解説撮りそびれましたww 男神坐像。何年か前載せています。詳しくはそちらを!(そこまで見ないですよね?) 大黒天。南北朝時代。 東大寺が所有していたそうニャ。 大黒様、結構いろいろなところで見ますね? [https://railroad.blogmura.com/rai…

神田の名物画廊主 山岸信郎氏のこと・・・!

とにかく、芸術(アート)の世界は広すぎます。 美術だけでも、絵画(油彩、水彩、日本画、アクリル画)立体(彫刻、立体)、工芸(陶芸、漆芸、金工、ガラス、木、竹その他」他にもいろいろなジャンルがありますww 僕はどうしても、自分に近い人間に興味が湧き…

JAPAN’3の出品者 ステラークのこと!

1980年代、平塚のジャパン’3ではこのパフォーマンスをしました。 第三の手! ステラークは、神田の真木画廊で会ったことがありました。1980年代です。 話しをしていくうち、一緒に展覧会でもやろうか!ということになり第2回目のジャパン3に、参加しました…

銅版画家!小曽根正利さん。

僕の同級生に今もなお、学生時代から銅版画を続けている人がいる。 その名は小曽根正利。 たまに案内が来る! 何故か、群馬て我々には縁遠い所なのだが、芸術が息づいているように思える! その友人は小曽根正利さん、同じ大学のクラスメイトだ! 大学の時に…

これはすごい!鶴見田祭り 2018

日本人でありながら、身近にないと知らない世界て、いろいろありますww 今回初めて観た)鶴見の田祭り!日本の神社の祭りの原点を観た気がしますww 超素朴!京都みたいに洗練された雅な世界と違い、素朴な先住民の祈願が執り行われているさまを見ました。久…

古川巧雑感 倉橋元治の回想 2018

彼が逝って、早4カ月ww 昨日、奥様から湯河原のお礼を封書でいただいた! 返す返すも、亡き親友を失ったことは僕にとって大きな痛手だ! 彼は常に作品制作の意欲を僕に見せつけていた! 酒も好きだった! 会うたびに、一緒に飲もうと誘われた!盃を交わす…

今日、倉橋さんの奥さんから手紙いただきました! 2018・5

(画像は湯河原美術館にて。) 倉橋さんの奥様、五代さんから封書をいただきましたww 湯河原の展覧会の御礼の手紙でした。つい、一週間前も順三(丹沢美術館館長)と倉橋さんの話をしていました。 まさか、こんな日が来るなんて・・・・・・・・・享年70歳…